会社概要
社名 | 株式会社システムニシツウ |
---|---|
設立 | |
資本金 | 4千万円 |
年商 | 14億38百万円(2020年3月) |
従業員数 | 138名 |
労働者派遣事業許可 | 派40-300631 |
Pマーク認定 | 第18820157号 |
役員 |
|
主な事業 | 情報通信システム及びこれに関わるソフトウエア開発、運用、保守、販売 通信機器及び各種ネットワークサービスの販売 労働者派遣事業 |
電子公告 | ここに掲載される貸借対照表およびその他の法律上定められた公告は、定款第5条の定めに基づき、ホームページ上に掲載することとしております。ただし、やむを得ない事由により長期間ホームページ上に掲載することができない場合は、官報に掲載いたします。
|
主な取引先(順不同) | NTT西日本-九州、NTTコムウェア、NTTデータカスタマサービス、NTTデータ九州、NTTネオメイト、NTTビジネスアソシエ西日本、NTTビジネスソリューションズ、NTTフィールドテクノ、NTTマーケティングアクト九州、テルウェル西日本、ドコモCS九州、CACマルハニチロシステムズ、JAFメディアワークス、KMアルミニウム株式会社、一休本舗、エーアイ、江崎電機工業、応研、岡本税務会計事務所、オービックビジネスコンサルタント、九州エース電研、九州教具、九州通信産業、九州電機工業、九州ネクスト、キングタクシー、熊本国際観光コンベンション協会、くまもと新世紀、熊本中央高等学校、弘乳舎、ごと、三協デリカ、サングルメ、サンコー・コミュニケーションズ、尚仁会高田病院、せいじつ会計、西部電気工業、大興電子通信、タイラベストビート、たまだ、中央電子工業、東芝TEC、ニチゴー九州、ネクスト(NEXT)、原田木材、ピー・シー・エー、日立ソリューションズ西日本、ファインテック、フジオ、不二技研工業、富士ゼロックス各社、富士通九州システムズ、不二輸送機工業、プラネックス、ホテルオークラ福岡、マルハニチロ九州、マル球産業、ミライト、ミライト情報システム、メルシャン、丸音音春商店、山一、ユニオンソフト、読売西部サービス、リコージャパン、福岡市、壱岐市、熊本県、熊本市、SYSKEN、Denzai、明正電設、西部通信工業、シスニック、河崎冷熱、アイレックス |
グループ会社 |
沿革
㈱システムニシツウ設立(熊本市東町1-18末永ビル) 資本金1千万円 |
|
福岡支店開設(福岡市博多駅南1-3-1) | |
西日本システム建設㈱別館(現:㈱SYSKEN)に「九品寺センター」を開設 | |
本社移転(健軍本町22-2) 資本金4千万円 |
|
労働者派遣事業開始(特定) | |
福岡支店移転(福岡市南区大楠2-6-14) | |
オービックビジネスコンサルタント(OBC)ERPサポート開始 | |
OBC ERP サービスプロバイダ(OESP)の認定取得 | |
労働者派遣事業開始(一般) | |
OBC奉行VシリーズのOESP及びOCIPの認定取得 | |
食品製造管理システム「豪商」販売開始 | |
本社移転(福岡市南区大楠2-6-14) 九品寺センター(熊本市九品寺2-6-37)に熊本支店を開設 |
|
本社移転(福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル6F) | |
東京営業所開設(東京都豊島区南大塚3-32-10-3F) | |
本社移転(現:福岡市南区大楠1-5-2 SYSKEN大楠ビル2F) | |
熊本支店移転(現:熊本市中央区萩原町14番45号 SYSKENビル2F) | |
応研カスタマイズ認定資格(DEC)の認証取得 | |
東京営業所移転(東京都品川区南品川2-2-10 南品川Nビル7F) | |
OBC OAP Platinumの認証取得 | |
PCA PSIPの認証取得 | |
SYSKENグループはコムシスホールディングス株式会社へ経営統合され完全子会社化 | |
東京営業所を東京支店へ名称変更 | |
東京支店移転(現:東京都台東区上野公園18-8 グリーンパークマンション 407号室) |
組織図
